タグ:梅しごと
6/20梅しごと(梅シロップ作り)
用務員の先生が収穫した梅で、梅しごとをしました
今回は梅シロップ作りを行いました
【うみ・だいちチーム】
梅のヘタの取り方や穴の開け方の説明を良く聞いていました
保育士と一緒に竹串でヘタを取りました
フォークで穴を開けて
瓶の中に梅・氷砂糖・酢を入れて
『できましたはいどーぞ』
完成です
【いるかチーム】
竹串の使い方や、ヘタの取り方、穴の開け方のお話を聞きました
まずは梅の匂いを嗅いだり、色や形を見たりして観察しました👀
一人で上手にヘタを取ることができました
「いち・に・さん~」と数を数えながら穴をあけていましたよ
瓶に梅と氷砂糖を入れて・・・
リンゴ酢を入れて完成です
最後にひとりずつ、「おいしくなぁれ~」と声をかけました
おいしい梅シロップができるのが楽しみです
5/25 梅しごと☆2日目
梅しごと2日目
今日は、「梅ジャム」用の梅のヘタ取りからスタートです
昨日の参加出来なかったお友だちも張り切っていましたよ
『見て~上手にできたよ』
2回目のお友だちは慣れた手つきでヘタを取っていました
梅ジャム用のヘタ取りが終わると・・・
一晩冷凍庫に寝かせておいた青梅で、シロップ作りの開始
『これを入れるの』
『冷たいね』
瓶の中に凍った青梅を入れました
氷砂糖をみんなで入れました
『パラパラ~』
『これ、硬いお砂糖なの』
ちょっとだけ氷砂糖をなめてみたお友だちもいました
蓋を閉めて・・・
『おいしくな~れおいしくな~れ』
と魔法の呪文を唱えながら、瓶をふりふりしました
『おいしいのができるかな』
「梅シロップ」と「梅ジャム」の完成が楽しみな子ども達です
5/24 梅しごと☆1日目
梅の季節がやって来ました
用務員さんが農園で収穫してくれた採れたての梅で「梅しごと」を行いました
今回は「梅シロップ」を作ります。
【2歳児】
梅のヘタの取り方を教えてもらいました
ヘタを取るのに真剣な表情の子ども達・・・・
竹串で、梅に穴を開けました
みんなとっても上手でしたよ
調理の先生に
『上手に出来ましたね。』と褒めて頂きました
【0.1歳児】
梅に興味津々な子ども達・・・
『自分で』と張り切っていました
『できた』と嬉しそうでしたよ
『もう1個』とチャレンジする子もいました
梅を袋に入れて・・・・
冷凍庫で一晩寝かせます
明日も「梅しごと」は続きます
豆知識
青梅を一度冷凍すると繊維が壊れ、短時間でもしっかり漬けることができます
通常2週間以上かかる梅シロップが、6日でできます