2021年8月の記事一覧
8/27⛱プール納め
今年度最後のプール遊びでした🌊⛱
久しぶりのプール遊びに張り切る子ども達
『プール遊びする』『プール早く入りたい』
朝からとっても楽しみにしている様子でした
🐘ゾウさんジョウロにお水を入れて
『じゃあ~』💦
タライのプールも気持ちいいよ
バタ足も上手になりました
『あめ~」シャワーの雨に大興奮でした
今年は、天候不良やこども達の体調不良で、
プール遊びが思うようにできませんでしたが、
プール最後の日はとってもいい天気夏空が広がりました
子ども達の笑顔も弾けましたよ
夏の最後の思い出ができました
8/25 避難訓練とかいじゅう
今日は雨続きで延期していた避難訓練を行いました。
「ピー」という大きな音とともに
「火事です!!!」という先生の声・・・
急いで外に避難しました
しっかり歩ける2歳児は走って外に避難します。
歩くのに時間のかかるこどもたちは、カートや抱っこで避難です!
毎月様々な想定で避難訓練を行っているので、
こども達も泣くことなく上手に避難できていましたよ
無事に避難が終わって、見上げた空の雲を見て、
「かいじゅうみた~い!!」と声があがっていました
こどもって想像力豊かですよね
涼しくなったらお外でいっぱい秋探ししようね
8/20 オリンピア体育教室
今日は、鉄棒を使った運動遊びを行いました
しっかり鉄棒をに握ってぶら下がります
先生の手の所まで足をあげることができるかな?👣
次は鉄棒まで足を上げることができるかな~?
両手・両足でてつぼうにつかまって ぶら下がったよ
手を鉄棒から離さないようにしっかりつかんだまま・・・逆上がり
自分のちからで起き上がろうと頑張っていました
腕の力でしっかりからだを支えて・・・ツバメのポーズ
前回りも上手にできたよ
鉄棒に座って、はいポーズ
高いね~
初めての鉄棒でしたが、先生のお手本を見ながらとっても上手にできました
「できたね~」と達成感溢れる笑顔の子ども達でした
年間約100人
年間約100人。
なんの数字かわかりますか??
実は、1年間に「こどもがドアで指を挟んで切断している数」だと言われています。
東京都の実績人数をもとに全国の人口比で計算されたものなので、
実績値ではないのですが…決して少ない数字ではありません。
「こどもの事故はある程度予防ができる」と言われています。
低年齢のお子さんは1日の大半を過ごす保育園ではもちろんですが、
ご家庭の中で事故やケガが起こることも少なくありません。
ご家庭での事故予防の参考になればと
今回は園内の対策例をご紹介します。
市販のグッズもありますが、園では手作りしました。
たまたまドアの傷を補修した際の木目のテープが残っていたので貼りましたが、
そのままでも問題ありません。
ドアの内側はちょっと不格好ですが、
見た目よりも安全重視ということで
書類を入れるクリアファイルを切って、重ねて、折ったり、曲げたり、
つなげたりして両面テープで固定しました。
自宅や職場でよく見かける材料でできますので、
ぜひご家庭でも取り付けてみられてはいかがでしょうか
また、 保護者の皆さんも園舎周りで危ないと思われる場所がありましたら、
お気軽に職員にお知らせください。
すべての危ない(段差など)を排除してしまうと、
運動能力を身につける機会を奪うことになりますので、
安全と運動の機会のバランスを考えながら事故防止策を行ってまいります。
8/19 リトミック音楽教室🎵✨
今日は8月の「リトミック音楽教室」に参加しました
「はじまりのうた」「コムセマリ」
「大きな栗の木の下で」の韓国語バージョンも教えてもらいました
季節の歌「セミの歌」「ダンゴムシの歌」も歌ってからだを動かしました
『おもしろいね~』『たのしい!』
「びりびりやぶこう」では折り紙を小さくちぎって、ビニール袋に入れて風船を作りました
「打ち上げ花火」の歌もうたいました
最後にタッチでさようなら
今回の「びりびりやぶこう」では・・・指先の訓練や脳の発達を促します
持つ、つまむ、ひねるなどの指先の動きは、衣服の着脱や、スプーン・はし・クレヨンを持つ準備に繋がります
是非、ご家庭でも「びりびりやぶこう」の遊びを親子で楽しんでみてください
8/18 かき氷会🍧
夏と言えば・・・・🍧かき氷ですよね
今日はかき氷会を行いました
🌺先日みんなで作った『フラワーアイスキューブ』の登場です
綺麗な氷ができましたよ
みんなで触ってみました
『あれ?お花が取れないね~』
『つめた~い』
『ほら、つめたいよ』
見て、触って・・・氷が体温で溶けていく様子を観察しました
それでは、お楽しみの🍧かき氷会の始まりです
かき氷機のハンドルを『ぐるぐる』上手に回すことができましたよ
電動かき氷機で、『ガリガリガリ』🍧
『みてみて~氷がいっぱい』
『カルピス』
『みかんものってるね』
いちご味🍓
大きなお口で
『あむ』
『つめた~い』と言いながらも夢中になって食べていました
『つめたい』
『おいしい』
『おかわり』
『今度はいちごにする』
『みかんもくださ~い』
おかわりをする子がたくさんいましたよ
自分達で作った「かき氷」は格別に美味しかったようです
まだまだ食べたりない様子の子ども達でした
夏の思い出がまた一つ増えました
8/11 フラワーアイスキューブ作り✨✨
まだまだ暑い日が続いています💦
今日はあいにくのお天気で、プール遊びは中止となりました
そこで・・・・・
夏にピッタリ
涼しげなアイスキューブ作りをしました
🌺ガーデニングが趣味の保育士が、自宅で育てた可愛いお花やハーブを持って来てくれました
デュランタ
ランタナ
ハツユキカズラ
フウセンカズラ
アップルミント
ペパーミント
今日はこの6種類のお花やハーブを使って「フラワーアイスキューブ」を作ります
お花やハーブを牛乳パックや容器に入れました
『このお花にしようかな』
『葉っぱも入れようか』
『何かいい匂いがするね』
『みてみて~お花がたくさん』
『ピンクのお花だね』
0歳児のお友だちも、お花をちぎって容器にいれていましたよ
水を注いで完成
気泡ができないように、水をそっと注ぐのがポイントです
あとは冷凍庫で冷やし固めます
どんな「フラワーアイスキューブ」ができあがるのか楽しみですね
完成したフラワーアイスキューブは次回の夏のイベントで登場予定です
お楽しみに
8/10 保育士による「おはなしの会📚」
県内のコロナのフェーズも上がったので、
今月は読み聞かせボランティアの「おはなしクレヨン」さんに代わって
保育士による「おはなしの会」を行いました
4人の保育士が交代で絵本の読み聞かせをしましたよ
園にあるこどもたちが大好きな絵本や、
保育士の自宅から出張してきた保育士おすすめの絵本をたくさん見ました。
今回は、この14冊です
👻「おばけがぞろぞろ」👻
『おばけ怖い』
『くるよくるよ~きゃあ』💦
夢中になってお話を聞いたり、見たりしていました
お話に夢中になって、いつの間にか一番前に来てお話を見ていました
これからも絵本に触れる機会を大切にしていきたいと思います
次回もお楽しみに
8/6 オリンピア体育教室
今回は、マットを使った運動遊びを行いました
まずは準備運動
台の上に乗ってジャンプ
先生の膝の上や足の裏に乗ってバランスをとります
両手を広げて飛行機 ブーン🛫
マットの上でお山をつくります手のひらをマットにしっかり付けてお腹を上げるよ
前回り
とっても上手にできました
マットで風を起こしてもらい 大喜びの子ども達ですビューン
高いよ~
講師の先生ともたくさんふれあって、とても楽しんでしました
次回は何をするか楽しみです
8/5 かわいいおやつ発見
暑い日が続きますね。
体調不良の園児も多く、熱中症警報が発令されましたので、
今日は水遊びを中止してお部屋の中で遊びました
楽しみな水遊びができず、気分も下がりがちな園児のために、
調理の先生が素敵なおやつを作ってくれました
スイートポテトがア〇パンマンに変身しましたよ
こども達も喜んで食べていました。
丸い形状のものは喉に詰まらせやすいので、
詰め込まないように保育者が声をかけながら食べました
8/4 そうめん流し会🌈
暑い日が続いていますね🌞
夏ならではの楽しみ方で、食べる事への関心を高めて欲しいというねらいから・・・
今日は、そうめん流しをしました
【うみ・だいちチーム】
🎵そうめん そうめん うれしいな~
(きゅうしょく きゅうしょく うれしいな~)
替え歌を歌って「そうめん流し」スタート
『くるくる回ってるね』👀
保育士と一緒にそうめんをすくいました
(感染症対策のため、すくうフォークは食べるフォークと区別しています。)
『ちゅるちゅる』
0歳児のお友だちも、離乳食のそうめんを美味しいそうに食べていましたよ
【いるかチーム】
「そうめんのすくい方」をわくわくしながら聞いていましたよ
“みかん”も一緒に流しますよ
『みてたくさんすくえたよ』
『にんじんのお星さまが流れてきた~』
大きなお口で
『あむ』
『ちゅるちゅる~』
『おいしいね』
食欲が落ちていた子も、『そうめん流し』をして楽しく食べる事が出来ました
まだまだ暑い日は続きますので、体調に気を付ながら夏ならではの楽しいイベントを行っていきたいと思います
次回もお楽しみに
いるか号デビュー
いるか号のラッピングが完了しました
見ても乗ってもワクワクする園バスに変身
これに乗ってこども達といろんなところに出向いて
楽しい発見や体験をいっぱいしたいと思います
完成した園バスにこどもたちも目をキラキラさせていました
安全運転、乗せ降ろし時の人数点呼を徹底して
事故のないよう運用してまいります
8/3 訪問客 パート2
今日は朝から保育士と共に出勤したバッタ、
用務員の先生が朝から山で捕まえたカブトムシや
クワガタムシの訪問客がありました
『これはなんだ?』と興味津々😄
「この中には何がいるの?」
「触ってみようかな~・・・動いた!」
「ここを持てばいいのかな?」
『そうだ写真を撮っておこう!📷』
『カブトムシってかっこいいね』と言いながら見ている子もいましたよ
怖がらずに興味津々で図鑑と見比べていました
次はどんな訪問客が来るのか楽しみですね