いるかブログ
3/15 食育クッキング(お弁当作り)
食育クッキング、今回はお弁当作りを行いました🍱
「おべんとうバス」を見てお弁当作りの予習はバッチリです
🍙おにぎりを握りました
🍙張り切っておにぎりを握る子、やさしくやさしく握る子、力強く握りすぎてラップからご飯がはみ出る子色々な形のおにぎりができました
「エビフライはどこに入れようかな。」
「トマトはどこに入れようかな。」
自分で考えながらおかずをお弁当箱に詰めました
子ども達オリジナルのお弁当の完成です
【おべんとう】
おにぎり(わかめ・しゃけ)
ハンバーグ
エビフライ
卵焼き風(卵は使用せず、かぼちゃとじゃがいもを使用し見た目は卵焼き)
ミニトマト・ブロッコリー
自分で作ったお弁当を喜んで食べていました
お弁当作りを通して、自分で作る喜びを感じ美味しく食べることができ、今年度最後の食育クッキングを楽しめました
次回は新しい「いるか保育園」での食育クッキングをお楽しみに
3/14 おはなしの会📚
おはなしの会がありました📚
『お?かお!』の絵本では、次々に変わる表情のまねっこをしながら楽しんでいました
「べ~」
扉をひらくと~チンアナゴ、ジンベイザメ、イカなど・・・海の生き物がたくさん登場しました🦑
「これがおもしろかったな~」とお気に入りの一冊を選んでいました
8冊の絵本を読んで頂きました
「次はどんなおはなしだろう?」とわくわくしながら見ていた子ども達でした
3/13 アート教室🎨(いるかチーム)
講師の先生のご指導のもと、アート教室を行いました🎨
真剣に説明を聞いていました
好きな色の絵の具を3~4色選び、模様を画用紙に描いていきます
「触ってみたいな~」と手形の模様をつけるお友達もいました
色が混ざる様子を見て楽しんでいました
絵の具を乾かしている間、講師の先生に色々な絵を描いて頂きました
「飛行機がいい!」「メロンパンナちゃん描いてください」・・・と次々にリクエストをしていましたよ
「おもしろい~」と大喜びでした!
ちょうちょの木枠に貼り付けて完成です🦋
「きれいだね~!」とお友達同士で会話をしていました
世界に一つだけの作品
とっても素敵にできあがりました
3/9 🎵リトミック音楽教室🌼
🎵リトミック音楽教室に参加しました。
【おへんじはーい】
元気いっぱいにお返事をしてリトミック音楽教室のスタートです
【ポッと出たつくしんぼ】
手遊び歌で「つくし」を表現しました
音楽を聞き分けて、音に沿った動きを自分なりに表現することが上手になりました💮
みんなでナメクジになりましたよ
【カラーボードにくっついた】
ピアノの合図で体の部位にカラーボードをくっつけたり、床に置いたカラーボードに体をくっつける動作を行いました
カラーボードを傘に見立てて頭の上にかざしたり、水たまりに見立てて飛び越えたり、音楽の強弱、速度を聞き分けて自分なりの表現を楽しむ子ども達でした
今年度最後のリトミック音楽教室でした。
この一年で、音の強弱やニュアンスを聞き分けて体で表現するこがとても上手になりました
初めは恥ずかしそうにしていた子も、今では音楽に合わせてのびのびと表現しています
新しいいるか保育園でのリトミック音楽教室も楽しみです
3/3 💠ひなまつり会🎎💠
暖かな日差しに春の訪れを感じる季節がやってきました
3月3日は桃の節句、ひなまつり会を行いました🎎
「ひなまつり」はどんな日なのか紙芝居を見て知りました
ひしもち・ひなあられ・こんぺいとう・・・美味しい食べ物を食べて元気に大きくなあれ
『お家におひなさまあるよ。』と話してくれる子もいました
クラス別に製作したひな人形を披露しました🎎
0・1歳児は足型と手形で着物を表現しました👣✋サインペンで目や口を描きました
2歳児は、コーヒーフィルターに絵の具をたらし、にじみ絵で着物の模様を表現しました
ひし餅つみつみゲーム
牛乳パックに色画用紙を貼り、輪切りにして作ったひし餅を積んだり、崩したりして遊びました
積み重ねたひし餅を崩すのが楽しかったようです
あかりをつけましょ ぼんぼりに〜
『うれしいひなまつり』の歌を振り付きで元気いっぱいに歌っていました
🎎ひなまつりメニュー🎎
てまり寿司
菜の花のすまし汁
魚の西京焼き
切り干し大根の和え物
ひなあられ
さくら餅(3時のおやつ)
子ども達が製作した「おひなさま」を是非ご家庭でも飾られてください